企業担当者様向けWordPressの相談室

HOME ご相談

WordPressサイトをバックアップから復旧したい

諸事情あって、WordPressサイトを「バックアップ」から復旧する必要があります。手順や注意する点を教えてください。

最終更新日:2024.10.22

回答者:エンジニア

WordPressのバックアップと復旧には、大きく分けると①プラグインを用いる方法と、②手動で行う方法があります。それぞれ難易度や必要な技術・知識が違い、場合によっては費用がかかることもあります。

また、WordPressは定期的にバックアップを行うことが推奨されているため、サイトの状況に応じて長期的に継続して行えるバックアップ方法を検討しておいた方がよいでしょう。

①プラグインを使用したバックアップと復旧

WordPressには多くのバックアップ用プラグインがあり、プラグインを用いた方法が最も簡単かつ短時間で復旧までできるため、初心者の方には特におすすめです。

ここでは汎用性の高い「All-in-One WP Migration」というプラグインについてご紹介します。

All-in-One WP Migration

WordPressに関するすべてのデータのバックアップを取ることができます。またバックアップ〜復旧まで管理画面上で簡単な操作をするだけなので初心者の方に特におすすめです。

基本的には、FTPソフトを使用したりデータベースを操作したりといった作業は必要ありません。

インストール

WordPressの管理画面からプラグインを新規追加し、有効化しましょう。有効化すると管理画面の項目に「All-in-One WP Migration」という項目が増えますので、そこからバックアップ作業を行います。

バックアップ(エクスポート)

管理画面の「All-in-One WP Migration」から「エクスポート」という項目に進みましょう。エクスポート画面では、まずはバックアップファイルのエクスポート先を選択します。基本的には「ファイル」を選択すればよいでしょう。

さらに進めるとエクスポートが開始されます。完了するとダウンロードボタンが表示されますので、クリックするとバックアップファイルを取得することができます。

こちらのファイルを元に復旧を行いますので、大切に保管しておきましょう。

復旧(インポート)

バックアップファイルからサイトを復旧する場合も、上記と同様の手順で行います。管理画面の「All-in-One WP Migration」から「インポート」という項目に進みます。

インポート画面ではインポート元の項目から「ファイル」を選択し、先ほど取得したバックアップファイルをインポートしましょう。その後「開始」をクリックするとインポート作業が開始され、特に問題なく終わりますと完了画面が表示されます。

・注意点

注意点としましては、無料版ではバックアップのファイルサイズが512MBまでに制限されている点です。有料版ではファイルサイズの制限はありませんので、512MBを超える場合には有料版へのアップグレードを検討してみましょう。

有料版を使用できない場合は、バックアップ対象を絞りファイルサイズを抑える方法もあります。

例として、メディアファイルの比重が大きい場合は、バックアップ対象からメディアファイルを除外することでファイルサイズを抑えることが可能です。その場合は、別途手動でメディアファイルのダウンロードやアップロードが必要となります。

また、エクスポートやインポートをする際にエラーが出るケースもあります。その場合は、他のプラグインとの相性やサイトの状況によって様々な原因が考えられますので、解決が難しそうな場合はウェブ制作会社などにご相談されることをおすすめします。

その他のバックアップ用プラグイン

All-in-One WP Migration以外にも、「BackWPup」や「Duplicator」など様々なプラグインがあります。バックアップ用プラグインと一口にいっても、用途や機能、使用方法や難易度などに違いがありますサイトの状況や実現したいことに合わせて最適なものを選ぶことも大切なので、プラグインごとの違いや、できること・できないことなどを把握しておくことをおすすめします。

②手動でのバックアップと復旧

WordPressのバックアップと復旧は、プラグインを使用せず手動で行うこともできます。手動であれば、プラグインの機能に左右されず費用面などの検討も必要ないため、ある意味最もおすすめともいえますが、完了までに要する時間も増え、作業の難易度も格段に高くなります

WordPressサイトのデータは大きく分けて2つに分かれ、それぞれ異なる場所に保存されています。これらすべてのデータをもれなく取得し、新しい環境で再現する必要があります。

①サーバー上のデータ

  • WordPressを動かすための本体のデータ
  • サイトの見た目や機能に関するテーマファイル
  • 画像ファイル、プラグイン

など

②データベースに保存されてるデータ

  • 投稿されている記事データ
  • ユーザー情報
  • WordPressの設定に関する情報

など

手動でバックアップと復旧を行うには、FTPソフトを使用したファイルのダウンロードやアップロード、MySQLデータベースのバックアップ・復旧などを行います。

また、サイトを引越しする場合や、サイトの構造によってはさらに複雑な作業が必要なケースもあるため、それなりの技術や知識が必要となります。

手動でのバックアップと復旧は上級者向けの作業となるため、初心者の方は基本的にはプラグインの使用をおすすめします。もし、プラグインを使用できない場合や、サイトが壊れてしまって表示できないなど、急ぎ復旧が必要な場合はWordPressの専門家に依頼・ご相談された方がよいでしょう。

もちろん、当社にご相談いただいても問題ありません。

こちらの記事を閲覧した方は
以下も閲覧しています
WordPressサイトのレンタルサーバの引っ越し(移行)手順について
既存の投稿データはそのままで、WordPressサイトの見た目だけをリニューアルする手順を知りたい
マルウェアに感染したWordPressサイトを復旧したい
記事が役に立った!という方は
「Good Job」ボタンを!
無料
企業担当者様 必読!
WordPressサイト改修のための事前チェックシート

安全に効率よくWordPressサイトを「改修」するためのポイントをまとめました。

ダウンロードはこちらから
  • 事前チェックシート1
  • 事前チェックシート2
  • 事前チェックシート3
  • 事前チェックシート4
  • 事前チェックシート5

CONTENTS

企業の方の相談

企業の方の相談

企業関連のWordPressサイトのお悩みは、大別すると6つのジャンルに分けられます。

リニューアル

サーバのスペック不足やPHPのバージョンアップ等、WordPressのサイト移設(引っ越し/リニューアル)に関するよくあるお悩みをまとめました。

コンテンツ更新(操作)

「新たな更新機能を実装したいけど、どうしたらいいかわからない……」。プラグイン関連も含めてコンテンツ更新に関するお悩みをまとめました。

バージョンアップ

WordPress本体やプラグインのバージョンアップなど、WordPressの場合、「バージョンアップ」のお悩みは尽きません。こちらにまとめました。

SEO(集客)

ホームページ開始時にはあまり意識していなかった「SEO」。でも今になってその重要性に気づいてきた…。WordPressサイトと「SEO」についてまとめました。

セキュリティ

動的CMSであるWordPressの宿命ともいえる「セキュリテイ」問題(脆弱性)。ただし、問題のポイントを理解すれば回避する方法はいくらでもあります。

その他

どこのカテゴリーに収めたらよいか迷った「お悩み」をこちらにまとめました。

個人事業の方の相談

個人事業の方の相談

個人事業主様のWordPressサイトのお悩みは、大別すると4つのジャンルに分けられます。

SEO(集客)

「集客」に強いWordPressテーマです……とすすめられて導入したけど、その仕組や強化方法についてもっと詳しく知りたい。そんなお悩みをまとめました。

カスタマイズ・機能追加

サービス形態の変更にともなってカレンダータイプの「予約機能」を取り入れたくなったり…。カスタマイズや機能追加に関するお悩みをまとめました。

保守

月額払いとなることが多いWordPressの「保守契約」。コストを下げたいから契約はしていないという方も多いと思います。「保守」に関するお悩みをまとめました。

その他

どこのカテゴリーに収めたらよいか迷った「お悩み」をこちらにまとめました。

Page Top